僕のこだわり〜KODAWARI〜

好きなものやこだわり、歴史やスタイルをわかりやすく説明しつつ、勉強する為のブログです。

スーツに合う靴【イタリア編】

前回はイギリスのスーツスタイルに合う靴と代表的なシューズブランドを紹介しました。

今回はイタリアのスーツスタイルに合う靴を紹介します。

 

イタリアのスーツスタイルについてはこちらの記事をご参照ください。

 

kandtblog.hatenablog.com

 

イタリア人はイギリスのアイテムが大好き。

スーツの発祥は元々イギリスの為、イタリア人はイギリス式のスーツスタイルを取り入れる

事が多いです。ですのでイギリス製の靴もよく履きます。

イギリス式のクラシックスタイルを大事にしつつもその時代のトレンドに合わせて

様々な物を取り入れるのが上手いのがイタリア人のスタイルの特徴かと思います。

 

イタリア製のシューズの特徴

イタリアにも古くから受け継がれてきた技術を元にシューズを作っているブランドがあります。

イタリア製のシューズはイギリスに比べて細身のデザインが多いです。

これはスーツのサイジングが細身である事が影響していると思われます。

また革の染める際に、濃淡をつける”パティーヌ”という方法で色を付けたり、独創的な穴飾りを施すなど、

自由で華やかなイタリア人の気質をそのまま反映したかのような靴作りを行っています。

 

 

サントーニ

 

f:id:KandTblog:20201119193356j:plain

サントーニの代表作といえば、ファットアマーノと呼ばれる高級ラインです。

イタリア語で「手作り」という意味を持っており、ハンドゾーンやグッドイヤー製法などを駆使している

最高品質の一品です。

中でもホールカットシューズは曲線が美しく根強い人気があります。

色もイタリア靴らしい色気のある染め方をしています。

 

 

エンツォ・ボナフェ

 

f:id:KandTblog:20201119193346j:plain

エンツォ・ボナフェの代表作のデ・キリコ。ダブルモンクといえば、ジョンロブのウィリアムですが、

それに次いで有名なのがこのデ・キリコです。

イタリア特有のシャープなラインを維持しつつ、トゥは細すぎず丸みを帯びた形です。

かかとのシェイプが効いていてフィット感は格別です。

数年前にダブルモンクが大流行した際は世の中はイタリアン・クラシコブームでした。

ダブルモンクはイタリア靴の代名詞と言ってもいいかもしれません。

 

 

ステファノ・ベーメ

 

f:id:KandTblog:20201119193405j:plain

靴の修理工であったステファノ・ベーメル氏が1988年にイタリア・フィレンツエで

創業した新興ブランド。上質でクラシカルな雰囲気と卓越した技術が生み出す絶妙な

履き心地は伝統的なハンドメイド技術によるもの。

「革の魔術師」の異名を持つ多彩な素材使いも魅力の一つとなっている。

 

いかがでしたでしょうか。今回はイタリア四季のスーツに合わせる、イタリア製の

代表的なシューズをご紹介いたしました。

全体的に細身のシルエットと独特な色使いがと特徴でした ね。

 

次回はアメリカ編です。

 

お楽しみに。